崖っぷち!!!
まぁ〜色々な人が居る!!!
自分が崖っぷちに立っている事さえ・・・理解出来ずケセラセラと生きる人も居れば・・日々真剣に真面目にコツコツと自分自身にむち打ち努力する人も居る
殆どの人が自分の事しか考えない!!!と昨日申しあげましたが・・・少し訂正、自分の事さえ考えないその場しのぎの人も居ると云う現実
害がなければ・・・その人の人生、好きにするが良い!!(お釈迦様も”縁無き衆生”とお認めになっている)
しかし・・・悲しむ人や害を被る人が居ると、ほったらかしにも出来ない!!!
なんでこんな迷惑を振りまく人間が存在するか???
100%親の怠慢である!
このての親は・・・思考しない、その場しのぎの見かけ上の優しさに満ちた親が多い様な気がする。本当の優しさが理解出来ていない親がゴマンと居る!!!!
総じて社会は厳しい・・・自然は厳しい・・・原理原則当たり前である。もちろん、自然は努力した人に微笑む場合も時として有る。
子供に、この厳しさに絶えられる精神力と肉体を創りあげるのは100%親の責任である。
人は負荷を乗り越えてのみ成長するし、強くもなる、耐性も出来る、生きる力が身につく!!!強くなったからこそ優しくもなれる。弱さ、緩さ、と優しさは対極に有る!
適度な負荷を適切な時期にどう与えるか???親の知恵だ、親の愛だ、親の義務だ!!!
甘いだけでは子は腐る!!!
本当の愛を注がれなくて・・・甘やかし緩さという親の勘違い(親にとって都合が良い愛?まぁ〜簡単に云えばペット?)可愛い、可愛い、だけでゆるゆるに育ってしまった大人・・・これは何とも始末が悪い!!!
本当の愛とは時には厳しさを伴うし、冷酷さも伴う事が有る。
愛とは優しさと同様に時々勘違い(自分に都合の良い理解)で真に十分な理解が出来ていない大人が最近やたら目に付く
やっぱり・・・そろそろ、この日本も”大人免許”が必要かも???
義務教育なんて真っ先に廃止をして大人免許が取れるまでが義務的矯正教育だ!!!(怒)現在の教員でも大人免許落第が山ほどいる・・・ふー
人はオオカミに育てられれば、オオカミになるしサルに育てられればサルになる、落第に育てられれば当然落第になる。
せめて・・・自分の足元が崖で有るか?平地であるか?ぐらいは判別できる教育が必要だ!!!