« 春の嵐・・・ | メイン | 社長!!!最近おかしいよ!! »

忍耐・・・

しのんで耐える・・・

私は自分自身で言うのもなんですが・・・かなり忍耐強い方だと思います。そうとう我慢をしています。普通の人からみれれば私と云う人間はかなり短気で怒りっぽい人間と映っていると思います。しかし私としては相当我慢をして我慢をして我慢をして・・・耐えられなくなり爆発をしています。

確かに世間一般的にみれば”怒り爆発”する様な人間は今時、そんなには居ないような気がします。

なぜか?・・・感じないし、人ごとだから・・・正義なんてどうでも良い!!!適当に相手をして適当にあしらえばなるようになる・・・私には関係ない!!

確かにそれでも人生は過ごせる。

私はかなり感性が鋭すぎるのかも知れません。敏感すぎて敏感すぎて直ぐに気付いちゃう!!!それにもましてかなり”おせっかい”な性格の様です。だから・・・目の前の人物に良かれと思うことが多々有ります。そして、そして・・・それが何度も何度も積もり積もるとついつい・・・要らぬおせっかいを焼いて浸ます。

焼かれた本人様には・・・多分・・・不快な小言に聞こえるのかも知れません。不快な注意、自分の意思に反する注意、上司のごう慢。年長者のごう慢l、上から目線、自己中・・・的に私の良かれと思うおせっかいは不快な小言に聞こえているのでしょう。

人間は本当に反省しただけしか進歩はしません。これは原理原則です。

私は本当に悩み我慢をする事が日々日常の様に私の心をブルーにします。やる気をそぎます。

進歩をしない・・・それも個性かも?

反省をしない人間・・・さてさて時代(現代社会)はこのような人間の存在を許すほど寛容に出来ているでしょうか?慈愛に満ちた人々で溢れて居るでしょうか?

このような反省しない人間は・・・仏の教えのように”縁無き衆生”と切り捨てれば良いのでしょうか?

私を育てた慈愛に満ちたやさしい、やさしい母の慈愛が私を苦しめます。我慢を強います。

人間と云う生き物に取って一番冷酷な扱いは・・・誉めることでも無いし、叱る事でもないし、注意する事でもないし・・・それは”無視”する事です。無視する事、その人間の存在そのもを無にすること・・・

その人間を引き算の簡単な存在意義の計算式に当てはめること

その人間から受ける価値−その人間に与える価値=答え この答えがマイナスなら人間関係はジエンドです。
世の中の殆ど感じる事をしない人々は何時も何時もこの計算式を冷酷にも即適用をして居るようです。

私も世の中の人々にこの計算式を当てはめられて良く捨てられます。その度に落ち込み、復活するまでに相当の労力を必要とします。

私は”断捨離”べたですので・・・苦しみます。我慢をしてしまいます。

時代は大量生産、大量消費・・・なんとかクロ、みたいなロクでも無い洋服屋がブランドですから?この会社の大得意は”正社員の断捨離”なんです。それでも働く事の多様性だから最高だ!!!と言う世の中?断捨離はこの世に生きる必要なスキルの一つかも知れませんが・・・

時代は朝早くから夜遅く定休日も無い地べたにへばりつく”育てる人”農業従事者の苦労と報酬や真夜中荒れ狂う大海原に命がけででかけ冷たい恐ろしい海から魚介類を獲得する”勇者”より・・・何とか云う大企業のスーパー(モノを右から左に動かすだけの人)の利益が何倍も何倍も有るように・・・・

そしてその苦労と報酬のアンバランス?に誰も何も言わないし不思議とも思わない!

何も感じない、何も考えない、何も行動しない人々・・・そして時代と共に自分自身が捨てられてしまう、断捨離されてしまう未来にも気付かない!!!

今、優秀と言われているあなた!!!10年後に社会は貴方に無価値と言うレッテルを貼る可能性は大です。コモディティー化、合成の誤謬時代の今、時代は人間と云う生き物の本来の価値と真逆の方向に動いているようです。感じる事をやめた人間の作る社会、感じる事の能力を奪われた現代。大自然の法則を無視する人間社会。・・・感じる事に敏感な私には辛すぎます。

育てる事の価値、生み出すことの価値・・・それは全てに於いて過去の価値、時代にそぐわない価値なのかも知れません。

息子殿に良く怒られた事を思い出します。

息子殿:”パパ、今はそんな時代じゃ無い”

私の側で私を見続けた最愛の息子に・・・何時も何時も私は叱られどうしでした。

しかし・・・

母の慈愛が・・・断捨離下手の私を苦しめます。

たえてしのんでしまうのです。

そして”断捨離”の決断に苦しみ、断捨離実行に時代の求める勇気をふるうそんな未来を恐れるのかも知れません。

”祈り”・・・・・私を母の慈愛に背かせないでおくれ!祈り