消費税増税!!!
薄く、広く、です。コの国では基本的に個人の納税額と受ける行政サービスを比較したときに行政サービスより納税額が多い人が全体の2.5割程度と推定されます。1人が3人を支えているこんな構図が現在の日本の様です。私も・・・個人的感覚としては、これでもか?と云うくらい納税をしています。
今、5%から8%の増税を間近にして建築物などの高額商品が活況を帯びています。大手ハウスメーカーなどはイベントなどを打つと展示場に入りきれないほどの人が集まるとの事です。だれでも損(納税)はしたくありませんね?納税が損と云う感覚は・・・この世の乱れ、教育の荒廃の証明です。
てな具合で・・・ちまたでは弊社では0点の土地でさえ飛ぶように売れているようです。ハウスメーカーやディスカウントメーカーも活況を帯びているようです。あの○マ○ームも3月の22日に上場をするとの噂も有ります。経営不振が云われて久しいですが・・・勝負にでて市場で金を集めまくる様です。これを機にまたまた大規模宣伝きゃんぺーんを打つとの事です。上場したくても色々と問題が有り上場の条件を満たすことが出来なくて苦労をした様です。ちょっとネットでググればどんな会社か?どんな家か?即理解出来るのに・・・世の中には勉強しない人が山ほど居ると云う事でしょうかね???自己資本比率が一桁代の会社が何で?上場できてしまうのか???これもこの国の不思議ですね・・・
でかけりゃいい会社?宣伝で名前を知って居たら良い会社???
アホな価値感がまだまだこの国には蔓延しているようですね・・・
過去の消費税増税の時、3%だった消費税率が現行の5%に引き上げられたのは97年、橋本龍太郎政権下で行われました。この時も1年前から駆け込み需要でおおよそ建設業界は2割の建築増加の駆け込み需要が有りました。そして上がった後、の最初の年に2割の需要減があり、その2年後にもこれまたさらに2割の需要減が有り、中小工務店の約25%が倒産、廃業を余儀なくされました。
バブル崩壊後の失われた20年の間に戦後の長期高度成長期にため込んだ内部留保を殆どの建設会社が消費してカスカスの会社ばかりに現在なっています。私達の建設業界で無借金経営の会社がどれくらい有るのか?おおよそ1%も無いと推定されます。中小零細企業では銀行と云う吸血鬼が?否?寄生虫が内部から利益の殆どを吸い尽くしているようです。まがりなりにもつぶれないのはアホな亀ちゃんがロクでも無い法律を作りこれまた銀行を救済した結果、建設中小企業状況は待ったなしの崖っぷち企業ばかりになっています。
そしてよせばよいのに・・・倒産廃業よりさらに悪い選択!!!ロクでも無い安いだけが取り柄の下請け、孫請けに手を出しています。
この国のプライマリーバランスを近未来に取るためには約20%の消費税率にする必要が有るとの経済学者の試算も有ります。この20%の試算も経済が増税で減衰しないとのあり得ない試算を元にしたモノです。少子高齢化・・・”うば捨て山”も現実の視野に入れないとこの国の本質的な再生は無いのかも知れません。
余談ですが・・・この国の再生の近道は・・・”教育の再生”・・・これしか無いのに誰も、誰も言わないし実践ももちろんしません(大泣)世界で一番優秀な、優秀なスキルを持った国民にするしか無いのです。
日本で一番デカイ設備機器メーカーの社長の通達は近未来現在の日本での着工棟数が約4割減になっても利益を生み出す体勢を今から創れとの通達が有ったと関係者よりの話で聞きました。私が4年前に予測したとおりの結果となっています。現在私はさらに下ぶれした予測を持って何処にも無い価値感、技術力を探求し日々経営に臨んでいます。
ユニ○ロ、イケ○、ニ○リ、○○ホーム等々のディスカウンター・・・こいつらは日本文化の破壊者だ!!!
大規模ハウスメーカー、工業化メーカー・・・こいつらも日本文化の破壊者だ!!!否、人間の歯会社かも知れません。
あんた(経営者)・・・人はパンのみに生きるに有らず!!!って事知ってます。???
こんな味も素っ気も無い連中がはびこる国!!!日本!!!こんなやつらが世界の文化の破壊をしようと海外進出をしている現実!!!
”合成の誤謬”・・・に対する答えをもって市場形成をして欲しいと思います。
経営者は守銭奴で有ってはなりません。経営者は哲学者で有るべきです。経営者は教育者でも有るべきです。
拝金主義の日本、そして世界・・・人間と云う生き物の五欲の先に見えるモノは”獣”ただの肉のかたまりです。
まぁ〜〜〜行くところまで行くのでしょうね・・・たぶん