« 業界の理屈・・・共通の利益・・・ | メイン | 夜食の差し入れ・・・ »

産みの苦しみ・・・

某、お客様より言われた言葉が有ります。

サンハウジングさんの勉強会は他の会社のやっている勉強会とゼンゼン違う!!!勉強会に出ると苦しくなってしまう。何を考えたら良いのか考え込んでしまう。勉強会に出た後に夫婦で顔を見合わせ・・・私達どうしたら良いのだろうと深い、深いため息をついてしまう。

他の会社の行っている勉強会は・・・それなりの答えがチャンと用意をされていて・・・これが私達のベストだ!!!と思える。セミナーの直後にはそれなりの安心感がある。

某大手ハウスメーカーなどは・・・セミナー修了後営業マンの方がダダダダット、セミナー会場に乱入して商品説明やら、営業やら、今後の契約に向けての話が始まる。参加者の多くが契約に向けて話し合いを初めて居る光景をみかける。・・・

サンハウジングの勉強会は終了後・・・それでは・・・チャンと勉強するように!!!と突き放される。

同僚や大手セミナーの同席者などは・・・お前達、いつまでやっているのだと・・・あきれられる。さっさと決めたらと促される。

そして・・・

”苦しくなる!!!”多くの弊社のお客様より間違いなく頂くお言葉です。100人いれば100人とも弊社のお客様は、それぞれの苦しみを乗り越えなければならない不思議な不思議な・・・超ブルーなお気持ちを経験されます。

我が子をお店で買ってくる人は居ません。夫婦が愛し合い、夫婦が助け合い、夫婦がお互いを理解し合い・・・母は苦しみ抜いて我が子の泣き声(産声・うぶごえ)を聞きます。そして間違いなく夫婦二人は手を握りしめ”感動”の慶び、感動の涙、涙・・涙・・・に包まれるハズです。(私も27年前、夫婦手を取り合い涙しました)

家も家族全員の幸せの入れ物です。人生のほぼ6割、50年を家の中で過ごすのが人間と云う生き物です。

1人も既製品と云う人間が居ないように・・・家も本来、100人いれば100通りの家(感動住宅)が有るハズです。その家を夫婦で力を合わせ・・・設計のプロと共にアドバイスを受け、真剣に自己と向き合い、家族全員のエンディングまでを深く、深く、考え、キチンとリスクを熟知し、それをヘッジし・・・生み出すモノではないでしょうか?。

1時間や2時間のただのセミナーを受けただけで・・・答えなど出るはずが有りません。

膨大な夫婦のディスカッションとプロとのディスカッションと人生そのものをイメージングして膨大な苦労と、膨大な時間をかけて苦しみ抜いて・・・そして楽しみ抜いて・・・生み出す空間でなければならないと思うのですが?如何でしょうか?。

貴方の人生、貴方の家族の人生がかけがえの無い唯一無二の貴重なモノで有るのと同様に、この貴重な人生の50年を過ごす”家”も膨大な努力と苦しみに打ち勝ち、見つけ出すモノの様な気がします。

他人(サプライサイド)にあれこれ云われる答えなど・・・

本来、貴方にとって何の価値もない答え???うた‐かた【泡=沫】のような気がします。

学ばねばと云う事に苦しみの上、気付く・・・それが弊社のキッチンセミナーです。学ぶスピード、尊重する価値感100人いれば100通りです。弊社は100人いれば100通りの家創りのスピードと100人いれば100通りの学び方、100通りの価値感に対応をしています。歩み始めの幼子がゆっくり、ゆっくり・・・一歩、一歩、歩を進めるように・・・共によりそいゆっくり、ゆっくり歩みます。

お産で苦しんで居る奥様のとなりに寄り添うだんな様のように・・・弊社も生まれ来る貴方の家族の”感動住宅”の苦しみに寄り添い・・・共に苦しみ、そして慶び、最後には”感動”を共有する会社です。

生まれ来る苦しみ、そして感動!!!

人間と云う生き物は素晴らしい生き物と思います。人間バンザイ!!!