« 冷たい女と・・・冷たい男・・・ | メイン | 車を持てば女性にもてる? »

スキルと賃金?

今の時代はドンドン実力社会に先鋭化をして居ます。大自然は弱いモノもそれなりに生きるすべが有りますが・??その多くが強者の選択の末、或る一定数が残ります。何故か人間社会は近未来に向けてイナゴの大繁殖の今の時代、弱肉強食が大自然の割合より鮮烈になる未来となって行きそうです。

しかし、この国の制度は・・・今までは法律を始めとするその多くが弱者がメリットがよりでるような仕組みになって居るようです。

例えば・・・道路交通法・・・自動車(強者)と歩行者(弱者)がぶつかったら何故か?歩行者が自動車にぶつかってきても自動車が悪くなります。

例えば・・・生活保護者(収入を得るスキルを持たない者)はもう211万816人も居るようです。何故か?生活保護費のが年金より高く、最低賃金より高い?働かない方が手取りが多い?医療費もタダ・・・ロクでも無い医者や経営者は貧困ビジネスで盛んに儲けているし、行政もこれら貧困ビジネスの施設を紹介する始末です。

例えば・・・リーマンショック後、生活保護者やホームレス等に対して年越し派遣村?なんかが公園を占拠して出来たとき集まった約5,000人に、働く先を5,000件以上紹介したのだけれども・・・就職を決めたのはゼロ?こんな馬鹿げたことが起きています。

例えば・・・普通の社員でもパートさんでもスキルもないのに賃金を高望みする傾向が未だに有ります。もう定食やのメニューの様にスキルに定価の付く時代です。カツ丼を100個作ってもカツ丼の一食は800円と相場が決まっています。例えカツ丼を10年作り続けて10万食作ろうが・・・死ぬまで作ろうが1食800円に変わりは有りません、むしろ牛丼の230円に押されて味の改善や満足度の改善が無ければ・・・もう注文する人も居なくなります。つまり・・・スキルの価値は時と共に時代と共に劣化すると云うことです。

コモディティー化が人間の持つスキルにも今現在急速に起きています。

価値がドンドン劣化してその価値を失うこと・・・この事は全てに於いて現代社会では急速に起きつつ有ります。そしてどんなに一般社会的に高度と言われるスキルや資格が有ろうと・・・それがアウトプットと連携しなければ・・・今やその高度なスキルは価値を失っているのか?スキルを持つ人間の行動が間違っているのか?どちらかしか有りません。弊社は社員の皆様に好きな事をしなさいと言っています。その好きな事は高度なスキル獲得と行使が前提です。不動産や建築やコンサルタント等の弊社の業務など全く異質の事業だって始める事が可能なのです。(私は本気です)

既存の価値感!車で云えば・・・フェラーリやポルシェさえその価値がドンドン失われています。ファッションで云えばブランドそのものの価値もこれからドンドン失われていくことでしょう。

”見栄やはったりの時代の終焉”

学び、研究し、訓練し、各個人のスキルがドンドンアップする事なしに昇給なんて事はあり得ません、同じスキルで10分の1以下の賃金で働く発展途上の外国人が日本人の100倍も居る時代です。かつての敗戦後や明治維新後の日本人が欧米に追いつこうと必死にそれこそ命がけで・・・今の現代人の3倍も命を長らえるだけの猛烈な低賃金で働いて居た時代と同じ時代をかれらの多くは進みつつ有ります。

現代の日本人が”勤勉”などと言うのはマスゴミの作り上げた幻想です。世界の人々は日本人のスピリットは無い、又はグニャグニャと思って居るようです。

時代は・・・ユビキタス社会全盛になろうとする今、何故か?日本人だけは・・・???・・・私に云わせればアンポンタンばかりです。このアンポンタンは弊社の様に必死に頑張っている会社の中でも・・・時として起きうる現実です(涙・・・

私はこれらのアンポンタンに遭遇すると・・・メチャクチャイライラします。腹が立ちます。時として怒鳴り散らす事も有ります。スキルの高度化と賃金!!!真剣に考えないとゴミクズの様に捨てられる時代です。これは男も女も、正社員もパートさんも派遣社員さんさえ同じリスクです。

かつて・・・我が国は終身雇用社会でした、その時代には社員のスキルアップは企業が企業の責任と費用でやっていた時代が数十年続きました、今はそんな時代では有りません。社員のスキルアップは費用も責任も社員が自ら100%の責任で行う行為です。

この100%自己責任の覚悟の有無が・・・スキルの一丁目1番地です。否、人間としての一丁目1番地です。

”自分の事は自分でする”!!!!!!!

あなたは我が子にこのように教えて居ませんか?だれがどうかんがえても当たり前なのです。

全ての価値は需要と供給のバランスで決まります。ユビキタス社会の目指すところは”人間の必要となくなる社会です”この流れは普通の事ではもう止められません、世界戦争でも起きて人類の80%が放射能汚染で死に絶えない限り・・・この流れは止まりません。

ドンドン、低スキルの人間からお払い箱です。

生活保護・・・そんな制度もまもなく維持不能です。自分のパパのスキルをキチンと判別しましょう。パパのスキルは貴女が一番知って居ます。未来に向けて稼げる父ちゃんか?否か???

**********************

そうは言っても・・・人生で一番大切なのは”運”・・・です。

神様は全ての人に平等に幸運の兆し、チャンスを与えて下さっています。しかし、そのチャンスに気付き行動するか?行動しないか?は・・・個人個人の問題です。

私は今まで創業してから24年・・・私から自分が採用した社員のクビを切った事はタダの一度も有りません、私自身が私自身の責任で採用した大切な、大切なご縁が有る人々です。育てることもせずにクビなど切れません。しかし、・・・今、・・・育てる労力と育ち上がる時間に何れ限界が来る可能性が大きいようなそんな時代の猛烈な変化の予感がします。

チンパンジーとアインシュタインの脳は・・・殆ど変わりません、数パーセント違うだけです。ましてや同じ人間です。人間のスキルは福利で増えます、しかし、それは日々たゆまぬ努力をして居る者だけが教授することが許されて居ます。

私は・・・最大限の努力をしています、そして馬を水飲み場までは連れて行くように真剣に努力をしています。しかし、・・・水を飲むも飲まぬのも・・・馬次第です。

非常な決断をする覚悟が無ければ経営者は勤まりません。私に一番苦手な分野です。しかし、・・・私も経営者の端くれです。

大自然とは・・・時に・・・嵐や大地震のような非情な顔も併せ持ちます。

野生とは時として美しく、そして時としてやさしく・・・時として浄化を求めるモノの様です。