« 300万円以上の(お金では無い)人間関係 | メイン | 続き・・・この国の立ち直る道・・・私案 »

35年(長期)ローンとこの国の行く末・・・

未来の事は誰も100%解からない・・・それはそうだ!!!

しかし・・・一生懸命勉強、研究をするとほぼ70%程度は予測が可能である

今、愛する我が日本は・・・とんでもない試練にさらされて居ます。隣国問題しかり、円高空洞化しかり、高齢化しかり、国民の民度の問題しかり・・・世界的なレベルですけど、環境問題しかり・・・大借金問題しかり・・・良いファクターは私の知る限り何も有りません。

隣国人の人間的な本質を良く把握しないと、この問題は解決しません。つまり、隣国人は3000年の歴史からしても、実際に隣人として同じテーブルに付いても・・・それはそれは、自己主張の強い国民なんです。

そもそも共産主義とは・・・為政者が一番偉くそれはとっても多くのお役人なんです。

つまり・・・わが国でもそうですが・・・お役人の本質は?

強いものに弱く、弱いものに強い

これしか有りません。

過去の事件でもそうですが・・・共産圏の国に越境でもしようものなら・・・有無を云わず撃ち落とされます。過去に民間のジェット機があやまって国境線を越えて撃ち落とされています。

しかし・・・なにも紛争など起きません。撃ち落とされた国もなんにも反撃など皆無です。

人が生きるととは・・・・リスクをどうヘッジして自分の望む生き方をするか???です。今の私たち日本人のもっとも劣る点は・・・必ず人生に起きるであろう解かっているリスクさえまともに向き合わないインテリジェンスの低さ(本質は低いと思わないが感性が微弱なのかも?)なんです。

民放番組の多くを見れば・・・この国民の低俗性は容易に推定出来ます。視聴率で動く民放、国民のレベルの番組しか基本的には作らないんです。私の意見に反論の有る方は下記書物を参考にして下さい。

テレビの大罪 著者 和田秀樹 新潮新書 700円税別

上記著者と同じ経験を・・・私もしています。

今の日本を思うとき・・・

過去に自国の事を愛して散っていった多くの御霊が、草葉の陰で泣いていると推察できます。

今年の9月29日の新聞では、民間のこの国の給与平均がドンドン下がっていって約21年前の水準に戻りその下落率たるや統計を取り始めて過去最大との事です。

普通の日本人の働く場所が・・・今、この国ではドンドン無くなって行っています。すごいスピードで無くなって行くのです。もう・・・この傾向は今のままの価値観の延長戦では止めることはできません。

では・・・どうすればよいか???

明確な答えが有ります。

つづく・・・(笑)