« とんでもない物件・・・(涙・・・ | メイン | 忙しすぎて・・・ブログを書く30分が見つからない »

技術革新・・・インテリジェントハウス

かれこれ15年前に・・・・・弊社の試みとしてインテリジェントハウスを創りました。形状記憶合金や雨センサー、温度センサー、光センサー、赤外線センサー、快眠の為の防音室、音楽ホール並の音響空間の居間、自動循環貯水装置や自家発電装置等の災害時対応性能等々快適性、経済性、防犯性を高めた・・・研究対象としての住宅です。道楽でサウナも打たせ湯も付いています(笑)もちろん、全室床暖房です。

すこぶる快適で・・・すこぶる・・・住みやすいです。

実は、私の自宅です(笑)。コスト的には当時はとても???ったです。

そして今・・・

ホームサーバーを核とした、より進化したシェルターインテリジェントハウスを模索中です。

ハウスメーカーでこのインテリジェントハウスを企画しているところは今の所私の知る限り無いと思います。

しかし、・・・これからの近未来の住宅は、温度管理、天候対応、エネルギー管理や快適性、健康増進、防犯、家族コミニュケーション等々を含めたインテリジェントハスウに向かうと思います。

近未来のインテリジェントハスウはどうあるべきか???ローコストでこの企画をどう設計するか?知恵の出しどころです。

ヘーベルハウスのスタンダードバージョンのご予算(坪価80万円程度)を頂けるお客様いませんかね?どこにもない素晴らしいシェルターインテリジェントハウスを設計、実現しませんか?

ご一緒にワクワク、どきどき・・・しませんか?

そして近未来に私たちを襲うであろう多重リスクを・・・・すいっ〜〜〜と乗り切りましょう(笑)