« 夢見る夢子さん、夢男くん・・・ | メイン | とっても楽しい設計! »

物件調査と販売の優先順位

本日は・・・物件調査に市内を走り回りました。

築年数の真新しい中古住宅やら・・・人気エリアの格安物件やら・・・・

多くの物件を調査して参りました。

しかし、・・・・いずれも80点以下の物件です。弊社のお客様にご紹介するには自信が持てる物件では有りませんでした。フー

なかなか・・・良い物件は有りませんね(涙)

多くのお客様の付託を受けて・・・責任が私の肩にズッシリ乗っています。私はお客様の笑顔の為に頑張るしかないのですが・・・

中に・・・

80点でもお断りになるお客様が時折みえます。まぁ〜気に入らなければお断りして下さっても全くかまわないのですが・・・出来ればその判断を早くして欲しいと熱望致します。

弊社の、不動産のご紹介の仕方は弊社のお客様の中では基本的には競争をして欲しく無いとの私の個人的な思いから・・・先にお話しのあった方、お一人、お一人の判断を待って順次、次の方にご紹介をさせて頂きます。

それは、何千万円もする一生に一度の買い物の判断を・・・お客様に焦って判断をして欲しく無いとの願いからです。後で後悔をして欲しく無い・・・・本当に気に入ってから買って頂きたい

そんな思いからです。

しかし、売り主様の中にはより多くの不動産会社に販売させることで少しでも高く売ろうと思われる方もみえます。そうなると・・・・

結果的には早い者勝ちになってしまう可能性が大です。

弊社は、他の不動産会社より絶対に情報スピードの速さには自信が有ります。調査能力の正確さも自信が有ります。しかし・・・・先のお客様の判断が遅いと・・・・

他社の不動産会社のお客様に買われてしまうと・・・弊社のお客様の2番手の方は、早く紹介してあげられる可能性が有るのに・・・紹介を待っているこの状態は、とても申し訳ない気持ちで冷や冷やしています。

ドライになれないビジネスライクになれない・・・

そんな不動産会社です(笑)