« 不動産屋さんは怖い・・・気分が悪い | メイン | 設計のお仕事がぁ〜・・・超楽しい »

ゴルフ場会員権・・・やすぅ〜

本日の新聞を見ました。

紙上、宣伝の会員権

随分安くなりました。・・・・

私は今、ゴルフはしません、しかし33年前からゴルフを始めまして13年ほど前までゴルフに熱を上げていました。・・・・ゴルフ会員権が比較的安い時代から・・・値上がり始めて・・そしてバブル高騰・・破裂の時代にゴルフをして居ました。

熱中するタイプですので・・・30年程前は毎日ゴルフクラブを2時間ほど振って居ました。それなりに腕も上げた時期もあります。(笑)

13年程前に・・・何も思い当たる原因が無いのにゴルフが楽しくなくなりました。そしてピタッとやめました。ウン十万円のゴルフクラブに買い換えてすぐなのに・・・・新しいクラブ一振りもして居ません。

変人?かも???

今、会員権の相場を見るとバブル絶頂期のほぼ10分の1から20分の1以下の値段になっています。土地もバブルの時代に値上がりをしましたが・・・土地は高騰地区で二分の一程度の値下がり、普通の所は四分の三程度の値下がりで済んでいます。

この値下がり率の差は???・・・原因は???

ズバリ・・・・マインドの差・・・需要の減少

格差社会になりゴルフをする程度のお金は有ってもゴルフどころでは???無い???

もう一面の見方をすれば、ゴルフ場会員権もインターナショナル相場になった?かも???

某ゴルフ場ではバブルの絶頂期3000万円して居た会員権がただ今たったの90万円、購入した後の名義変更料金のが高い(笑)

土地も将来的に見れば・・・この日本では需要が少なくなります。このままの出生率が減少して行けば日本の人口は減少の一途です。当然、土地需要も減少すると思います。ましてや格差社会は益々、お餅の両端をつかみグーーーンと延ばすように広がります。

ゴルフ場会員権でも優良コースほど値下がり率が低いです。土地も同じ事が言える時代が来ると思います。現在の環境だけでは無く将来の自然環境の変化や都市計画の変遷予想も頭に入れて住まう所を決める必要が有ります。

殆どの人が・・・今の条件だけ・・・特に・・・・校区指定

もちろん、直近のイジメ問題や友人関係も大切ですが・・・・

転校生だけがイジメの対象に成るわけでもないし、むしろ自分の子育てに自信が有れば不安は有るが勇気も出るかも???

まぁ〜私の息子殿も転校生ですから・・・イジメのターゲットに成りましたから転校をお勧めはしませんが・・・チャンと乗り越えました。(確かに苦労をしましたが、現代教育の奥の深い闇や問題点も明確に確認できました。その事は子どもと絆を深く、深くさせて頂けました。)

企業活動を初めとする社会ではむしろ・・・・イジメは当たり前の中で生きて行かなければ成りません。パワハラ、セクハラ、派遣社員、サービス残業、4k、5k・・・・・・それに派閥争い、偽装、下請けイジメなどなど・・・

もう少し長い目で土地選びをして欲しいと不動産のプロとしては思います。貴方の子々孫々がそこに暮らすわけですから・・・人生山有り谷有り・・・

まさに・・・谷の時に・・・その時点の不動産価値が家族を不幸から守る強い、強い、力になる可能性があり得ます。

人間もそうですが・・・・まさかの時に役立つ人ほどキチンと生き延びます。

ゴルフ場会員権も・・・・優良コースは価値の目減りが少ないです。

お洋服でも車でも・・・・良いモノは長く使えます。(目先の人気ブランドとは別の意味の良いモノ)

(余談:例としては20年前のベンツ・・・今のベンツは1500万円でもダメ、はっきり言ってやぐい、その他お洋服でも5年前のブランドは恥ずかしくて今は着れない・・・しかし・・・縫製や生地のしっかりしたノーブランドは今でも着れる・西洋では本当のお金持ちはブランドを着ない、全てオンリーワンのオートクチュールである)

人生で一番高い買い物・・・・不動産

何をか言わんや・・・ですね