悩ましい・・・しかし、お客様の為に
実に・・・・悩ましい・・と少し思うけど・・・ご縁有るお客様の為に頑張る
或る不動産会社さんに聞いたら、うちは何時でも早い者勝ちお客様の条件に合わせて待ったりしませんよ、早く買える人からドンドン売っていきます。問い合わせや検討の順番なんてお客様の都合だから内は考えません。・・・・とキッパリ言われてしまいました。
実は弊社は、検討中の意思表示をして頂いたお客様にその結論が出るまで、後から問い合わせをしてきたお客様は基本的には後回しです。しかし、後からのお客様の方が買う気が十分あったり、購入資金も十分有る方が時折見えます。
もちろん、一生に一度のとても高い買い物、図面を引いたり銀行を選んだり、親御さんを初め親戚一同に確認したり、場合によってはハッケ見の方に占ってもらったり、他に本当に良い物件が無いか?確認したり・・・・買い主様としては色々な事を行います。
その真剣さが十分理解できるので・・・・とことん最初のお客様に付き合います。
本日も、検討中のお客様の結論が融資の関係でまだ出ません。
本日、同じ物件を購入希望(二番手)の方がお見えになりました。とても頭金も十分(50%以上)で勤務先、年収も一流です。事前に融資関係もチャンと許可を取れている方です。この方ならまず間違いなく契約成立です。
しかし、しかし、・・・・
私は先のお客様の結論を首をながぁ〜〜〜くして待ちます。
以前にも何回も有ったことですが・・・
融資がダメ・・・・・
とか
最悪のケースは最初に検討中のお客様が”やっぱり買う気が無くなった”
二番手の方に話を持っていったら・・・・他の会社で決めた又は、人の断った話は何となく買う気がなくなった・・とか???(涙・・・・
最初からお客様を捜す努力をしなければならなくなりました。振り出しに・・・・
そんな事を年に何回も経験しています。(涙)
この不動産と云う商売は”良心的な不動産会社”と言われるためには”精神力と愛”が無いと出来ない商売とつくづく思います。
そして”良心的な不動産会社”は儲からないという事も受け入れる必要が有るとあきらめています。(笑)