« 熱い思い・・・ビンビン伝わりました。 | メイン | 一番は育てること! »

銀行が渋い

アメリカのプライムローンの影響か???(大銀行は自分で勝手に損失を出しておいてその付けを一般顧客に向ける・・・今でもバブル崩壊からの立ち直り時期と同じ自分勝手な態度は変わらない)

最近(ここ数週間)の銀行は・・・とくに大手は・・・融資が渋くなった

年収さえ有れば誰でも借りられると思ったら大間違いになりつつ有る

少し前は大企業従業員ならドンドン貸し込んで居ました。

大企業でなくとも年収さえ規定の範囲に入っていれば、これまたドンドン貸し込んで居ました。

しかし、しかし、今は・・・・

大企業従業員でも審査が厳しくなりました。ましてや中小企業や大企業でも決算の状態の悪い企業ではとても渋くなりました。

借入金額の減額要求やら・・・借り入れ年数の短縮やら・・・色々な事を要求して来ます。

もちろん、金利も今は借り入れをされる人の信用度等(銀行では属性と云う)で随分と違う

友達が○%だから自分も同じ○%と思わない方がよい

例え表面金利に変化が無くても借り入れ時期が違うだけで・・・実質貸出金利も差を付けているようだ

そして、提出する書類関係も事前融資相談も本融資相談も同様のモノを要求してくるようになりました。

例えば・・・土地の測量図や登記簿謄本、評価証明書、建物の設計図(平面図、立面図、配置図等)構図などなど・・・・とても買い主さんだけでは揃えられないようなモノを要求して来るようになりました。

いずれにしても不動産購入予定者は・・・・今よりも・・・もっともっと事前準備が必要になった事は確かな様です。

例:私は一流企業の正社員だ、年収も十分ある・・・その事だけで良い物件が買える

なんて思ったら大間違いの様です。

優秀で良心的な不動産会社を眼をさらにして探しだし、その会社と信頼関係を築きガップリ四つで真剣に事前準備(優良不動産の見分け方の学習や融資の知識や事前審査)を十分に行い・・・優良物件が出たら素早く決断出来る体制を取らないと・・・・いけない時代の様です。

ますます、お客様の出入りしている不動産会社の能力により優良物件が買える買えないの分かれになって居るようです。

あなたの今、出入りしている又は情報を頂いている不動産会社の能力は?????
あなたは優秀な不動産会社と信頼関係は築けて居ますか???????????

余談:むかしからの人間関係の鉄則(真理)

人は最低7回出会い和やかな話をする時間を共有すると情が移り始める(信頼の芽生え)と云われて居ます。

弊社にも毎週の様に通ってきて下さるお客様が見えます。誰をさて於いてもこのお客様が最優先の最上得意様には間違い有りません。弊社の社員(7名+1)が毎日の様にこのお客様の名前を連呼して居ます。

○○○○さんに素晴らしい物件を探さなくては・・・・

○○○○さんの為にこの地主を口説かなくては・・・・

○○○○さんにこの物件どうかしら???

などなど・・・・・人は情の動物とあらためて感心する日々で御座います。(笑)