« ウルトラ勘違い怪獣・・・・HANAMOGERA・・・現る! | メイン | 中秋の名月 »

あなたはどっち派?

お昼休み、ただなんとなくネットを見ていたら、

おもしろい記事を見つけました(^◇^)

《今年の夏のニューヒーロー、

あなたは、亀田興毅派?

それとも、ハンカチ王子派?》

あなたはどちら派ですか?

ファン層は違うけれど、

どちらも女性に人気があるのは一緒。

やはり亀田派は若い女の子ですよね。

ハンカチ王子派は

もと若い女の子が多いらしい(^o^;A

私も若い女の子の仲間入りしたいのは

やまやまだけど…(^^ゞ?

いろいろまじーめに分析してありましたよ。

冷戦の時代が去ってからずっと、

先進国は、自国のアイデンティティーを探し始めた。

そこに現れた二人のヒーロー。

ハンカチ王子は

本来、日本人が重んじてきた

《礼儀正しく》とか

《不言実行》、つまり黙って努力を重ねて結果を出す武士道精神、

などを兼ね備えたヒーロー。

亀田興毅はその対局。

なんとなく亀田派は減少気味で

ハンカチの売れ行きは上がる一方。

もしかしたら

日本の将来は、まだまだ捨てた物ではないのかも(-^〇^-)

どちらも十代で

この先日本を背負っていく

金の卵なので

つぶれないで頑張ってほしいとは思います( ̄Λ ̄)ゞ


でも、最近、

人を認めてあげられる人が

とても減った気がします。

人の欠点を見つけるのは簡単だし、

人を馬鹿にしたりするのは

もしかしたら

「自分はしっかりやっているから大丈夫」

という裏付けみたいに思っているのかなぁ。

マスコミ報道などを見ていると、そんな風に感じます。

もっと身近にもいますよ。

子供の行事で学校へ行ったりすると、

子供が頑張っているのに

「○○ちゃんに負けたじゃない!(`皿´)」

みたいな声、聞きますよ(+_+)

そこで、

「○○ちゃん、頑張ってたね〜」

という表現にすれば、

その子も人のことを認めてあげられる子に

なるかもしれない。

もしかしたら

「自分も○○ちゃんみたいに頑張ろう」

と思えれば、

ハンカチ王子のような

相手に対して礼節をもって接し、

不言実行型で頑張れる、

そんな子になるかもしれない。

もちろん我が子には

ハンカチ王子みたいになってほしいですo(^▽^)o