立ち退いて頂くためには?

1 名前: ゆっきー 投稿日: 2002年08月29日(木)00時10分09秒

三年前くらい弟の住む所として家付きの土地(かなり痛んでますが…)を親が購入しました。
特に公表はしていないのに、どこから聞いたかその家を貸して欲しいという人があらわれ、親も弟が結婚するまでならと言う気持ちで特に契約書を交わすでもなく貸してしまったのです。
只、かなり老朽化が進み今にも潰れそうな家でしたのでそれなりにお金を掛けて直し、格安の家賃で貸すことにしました。
しかし、最近弟が結婚し、住む場所としてその家を開けて欲しいので、半年前から立ち退きを促しているのですが、なかなか難しいのが現状です。
良心的な気持ちで儲けなし(逆に損しています)で貸したのですが、最近では家賃の支払いも遅れ気味です。
このような場合どうすればよろしいのでしょうか?具体的に教えて頂くとありがたいです。身勝手な内容かも知れませんがご回答よろしくお願い致します。

2 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年08月29日(木)15時43分11秒

ゆっきーさん、ご質問ありがとうございます。立ち退きの要求で持ち主又は持ち主の家族が自ら使用する場合は立ち退きの権利が一番大きいです。まず、賃貸契約の解除の通達を内容証明等で賃貸人に伝える事です。しかしながら賃料を頂いて貸している以上賃貸人には居住権があります。賃料が固定資産税より少ない場合は賃貸借では無く使用貸借となりますので一段と立ち退きの要求権利は大きいです。
後は、賃料を受け取らず退去の通告を有る程度の立ち退き猶予期間を設けてする事です。また、出来れば立ち退き料の話を含めて期限の入った立ち退きの承諾書を頂くと完璧です。相手が、賃料を裁判所に供託する様ですと調停を含めて裁判所で判断を仰ぐ事になる可能性が大です。

3 名前: ゆっきー 投稿日: 2002年08月29日(木)22時48分39秒

早速のご回答ありがとうございます。具体的内容でお答え頂きとても感謝しております。しかしながら、私の知識不足ゆえ分からない所があリますので再度質問よろしいでしょうか?
それは、賃貸契約の解除の内容証明等と立ち退きの承諾書の二つです。これらの書面に必ず記入しなければならないものとはどういったことでしょうか?また、これらには決まった書式などあるのでしょうか?
再度の質問でお手数かと思いますがよろしくお願い致します。

4 名前: REサンハウジング 投稿日: 2002年08月30日(金)10時40分09秒

ゆっきーさん、再度のご質問ありがとうございます。
1,内容証明書:これは決まった書き方、出し方があります。
A、用紙は文房具店等で販売している市販の内容証明書用紙を使うと良いでしょう
B、文章は複写で同文のモノを3通作製しましょう。
C、使用する文字は、仮名、漢字、数字、英字、(固有名詞に限る)それに、カッコ・句読点などです。句読点等は一個を一字とみなします。また、文字数に付いても規定が有りますのでお近くの裁判所に聞いて下さい。
D、文字の訂正等は線引き等で消しその後も明らかに読めるように字体を残して欄外に・何字加入・又は・何字削除・ち書き押印をします。
E、用紙が2枚に及ぶときはとじ目に契印をしなければなりません
F、末尾に通知人と被通知人の住所、指名を記載し押印をします。
G、内容証明書郵便は特定郵便局でしか扱っていませんので封書の書き方等にも決まりが有りますので特定郵便局で聞いて下さい。そして配達証明をつけましょう。
H、念のために印鑑は持参しましょう。

2,承諾書・記載内容はダレが何時までに立ち退くか、契約の終了、日時、住所氏名、押印、これには決まった書式は有りません。

5 名前: ゆっきー 投稿日: 2002年08月30日(金)21時02分46秒

サンハウジングさん、とても親切丁寧なご回答ありがとうございます。
これで、弟夫婦が両家を行ったり来たりと、肩身の狭い生活を送らなくて済むかと思います。
又、これから弟夫婦に生まれてくる子供も安心して住める居場所が出来たと思います。
家族一同、心より感謝致します。本当にありがとうございました。



記事を全て読む / Topへ / 再読込をする