不思議です。本当に不思議です。
”家相”と云う言葉と概念・・・
どんなにインテリでもこの”家相”と云う印籠を見せると・・・印籠を見せた相手がどんなにいかがわしい相手でも・・・その言葉に従うようです。
本日ご来店のお客様・・・の話です。
また、また、叱られそうです。実例ですから個人情報の開示に成りそうですが・・・多くの人を救うためにあえて記載をします。”正直”って勇気と根性とリスクを覚悟しないと実行できないのかも知れませんね(涙)
人それぞれに感性が違いますので本日のお客様は完全匿名で許して下さると勝手に性善説で行かせて頂きます。
ご予算はご希望する条件からすると・・・70%程度しか有りません。しかも家相をメチャクチャ信奉しています。家相で買う買わないをお決めになるとの事です。しかも中古住宅です。
普通は買うことなど出来ないと推定されます。案の条、弊社にご来店頂いたのは3度目です。一番最初のご来店は3年ほど前です。そして2度目が1年ほど前です。しかも、短時間、買い主様の用件だけ済めば直ぐにお帰りになった記憶がよみがえります。(私の優良物件の買い方を聞いて頂けませんでした)
3年も・・・色々な不動産会社にぐるぐる廻り・・・色々な物件を物色されたみたいです。本日も他の不動産会社に紹介された物件を内覧して来た帰りに・・1年ぶりに突然弊社に電話をかけて来られて、他のお客様のアポイントメント隙間での、これまた短時間のご来店です。ふう〜・・・
しかし、弊社に起こしになればなるほど・・・”運”が良くなります(笑)本日は、事前のアポイントメントのお客様が遅れてきて頂きました。30分ほど・・・ですから少々では有りますが大事なお話しをする事が出来ました。ありがたい事です。
さて、・・・家相・・・です。何故に家相か???本当に理解して居る人など私の前には現れた事が有りません。易の範疇に入るこの家相
実は私もこの家相を大切にしている一人です。日頃から大切にしていますので自分で書物で一生懸命勉強をしました。この地域の高名な先生にも家相を重要視するお客様と共に出かけていき色々と見てもらいながらご指導も受けました。こんな事をもう30年もやっています。そこらの家相見の方には負けない自負が有ります。(私には、設計と云う仕事柄生きるために家相の知識は絶対不可欠なのです。命がけと言っても言い過ぎで無いかも知れません)良いですか・・・何十日も何百時間も心血を注いだプランが最後の最後に全く意味をなさなくなる経験を何十度としているのです。間違ったとは言いませんが・・・お客様の依頼する家相を見る人によりそれぞれ異なる見解で・・・
貴方は・・・1ヶ月心底一生懸命働いて・・・あんたの今月の仕事は私の個人的見解の家相からすると価値がないからタダって言われた時の気持ちが理解できますか???やり直し、今月のお給料は無しですからそのつもりで!!!って言われたら・・・
当然上記のような苦汁をなんども?否何十度も飲まされていますので、少なくとも馬鹿でない私は猛烈に勉強しますよ(笑)
家相を見るのも・・・みるなりのステージが有ります。このステージをドンドンあげていきますと・・もう我慢、我慢の・・・そして我慢の家に成ります。どこらで・・・手を打つか???
本日のお客様もそれはそれは家相を気にしています。しかし、しかし・・・知り合いの知り合いの家相見の方(どうも素人らしい・・・しかも別々の複数人)に家相の判断をして頂いて居るとの事です。
家相見の方、ご本人に会ったことも無いとの事です。フー
私も簡単にスルーして於けば良かったのですが・・・生来の性格故についつい要らぬ世話をしてしまいました。世話を焼いた後にはお客様のお顔は・・・それはそれは・・・笑顔・・では有りませんでした。
お客様ご本人が思い込んで居る価値観を・・・頼みもしないのに破壊してしまう言動をしてしまいました。家相に詳しいからこその話なのですが・・・望みもしない話で自分の今までの行動をけなされたら嬉しいはずが有りません。
なぜ?そんなリスキーな事を私がしたか?お客様を傷つける目的では有りません。当然、このブログもお客様を馬鹿にしたり傷つける目的では有りません。私は心底、このご縁が有る1年ぶりのお客様に本当の意味で幸せに成って欲しいのです。今の思い込みのままでは・・・今はそれなりに良くても近未来必ず家探しでトラブルがお客様を襲う確率がとっても高いと、本当に多くのトラブル発生源を知る私としては人として放置は出来なかったからです。
このようなお客様が本当に多いです。自分の人生を訳のわからないとはもうしませんが?全く見ず知らずの方に決めてもらう人々が・・・
”家相”という魔法の言葉をかけられて・・・
自分の大切な大切な唯一無二の人生です。自分の人生は自分で決断して下さい。決断の自信が無かったら真剣に自ら勉強をする事です。科学的に歴史的に、客観的に・・・
家相だってその起源がありますし、その由来もあります。時代と共に家相の出来た起源と意味だって変わることが有ります。あなたは今の時代でも江戸時代の生活をして居ますか?ご自分で自ら勉強する方法など山ほど有ります。あなたは論拠のない全く見ず知らずの方の言葉を信じて人生の一大決心(結婚の次くらい大切)をするのですか???普通はしません。しかし、その言葉の前に”家相”と云う言葉を付けると・・・何故か盲信してしまうのですね・・・実に、実に不思議です。
ご自分でキチンと家相も勉強するべきです。そうすると・・・この見ず知らずの家相見の方(何故か?初老のおばさんが多い)の多くは学んだことと違うことを云われている事がとても多いことに気付きます。これは家相のステージが上がれば上がるほど違う事がとっても多くなります。
ひどい話しになると・・・某家相見の方が書いてきたプラン図、トイレが表鬼門のど真ん中でした。家相の一丁目1番地がアウトです。このお客様、この家相見の方に、このプランで無いとあんたは死んじゃうよ!!!って言われたそうです。30年の経験から言わせてもらえば・・・いかがわしいやつほどマイナスの極致の言葉を使いお客様を脅します。そう、家相を知識も無く信じる人は基本的にこころの弱い方や、厳しい人生を経験された方が多い様な気がします。彼らは敏感にこの潜在恐怖心をあおり、家相見本人の価値を高めようとします。
その他にも・・・私が毎週打ち合わせで7ヶ月、40プランをを書いたお客様の場合には・・・この家相見の先生とやらの云う事がドンドン変わって来ました。先週言った事が今週変わり、・・・そして次々に変更に次ぐ変更です。私が何故ですか?と問うと・・・
丁寧にみたら新たなる発見が有ったとの事です。何故こうなるのですか?と聞くと・・・昔からそうなっいる理由など無い・・・(大泣き)
私は家相を信じている設計士です。そしてメチャクチャ家相を自ら勉強してきた設計士でも有ります。
ご自分の人生は自ら勉強して判断基準を自ら持ち・・・適正に判断(切り捨てる事も含む)して下さい。
人は全てを抱えて生きるわけには行きません。あなたは生まれてこの方毎日、毎日、易や家相を信じて行動してきましたか???自分の不幸や失敗を他人(家相も含む)のせいにして自らの反省無しに生きてきませんでしたか???自分の人生です!
よく考えて下さい。