寒いねえ
最近、寒い。
どうしてしまったんだ、まだ咲き遅れた桜の蕾が悩んでいるよ。
こんなに寒くては皆一緒という訳に行かなくなるよ。
もう、先に咲いている花もあるんだから・・・?
桜の段段咲きなんて、・・・日本人の美学にあわねえなあ??
最近、寒い。
どうしてしまったんだ、まだ咲き遅れた桜の蕾が悩んでいるよ。
こんなに寒くては皆一緒という訳に行かなくなるよ。
もう、先に咲いている花もあるんだから・・・?
桜の段段咲きなんて、・・・日本人の美学にあわねえなあ??
ほんとに、ほんとに。こうおもいたいですね。
にちにちこれこうじつ・・と読みます。間違ってもひびと読まないように・・・蛇足
今日、森総理みたいな人に会いました。
私の名前になっていて私が使っているが、私のではない。
上記と同じようなことをお客様から言われました。
仕事をお願いします、と言ったけれどもお金を払うとは言っていない。
日本が、日本人が・・・壊れていく・・・・
願い。簡単に思えてなかなか実現しません。
求めることをやめようと常々思っています。
凡人が故に、つい一生懸命やると・・・・
無償の愛・・・ナカナカ難しいですね。
もうだめ・・・花粉が・・・私を襲う
思考停止
ある日突然、膨大なファイルが行くへ不明・・・消去されたのか・・したおぼえはないし・・でも、無いの
消えた!!!え〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
バックアップ・・・・基本ナノニ・・・
・・・・・・落ち込むzzzz・・・そこで
春が来て、はなたれこぞう、なっちゃった。
久しぶりに会社に出社しました。
メールをチェックして、伝言を見て、掲示板を見て、忙しくあっという間にサンセットでした。
テニスの合宿先を予約して、計画書を作成しました。
今日は、寝る。ただひたすらに・・・・
横浜でCABOを見学して、伊豆の温泉に宿泊しました。
まだ、花は少し早くつぼみが力一杯ふんばっているような感じでした。
あわびのオドリとイセエビなどの海の幸を頂きました。
田んぼが、花畑のように一面素晴らしく春色に染まっている所がありました。
上野の美術館でルネッサンス展をみました。
吸い込まれるように、その絵の世界にワープするような不思議な感覚になりました。
横浜の総持寺でお参りをしました。お坊さん150人の読み上げる読経の前でお参りをしました。曹洞宗大本山の作法のような特別な動きがあるようです。
なかなか、荘厳で仏様を感じられるような時間でした。
Makisannの海に日記が出来ました。・・・うれしい・・・
誰か・・???見る人いるのかな?
自分しか見ないかも知れないけれど・・書くもんね!!
最近の私の思い。
文鎮の、ひらりと舞いたし、春一番
○トラックバックについて 株式会社サンハウジングが提供するブログ(以下、「弊社ブログ」という)の記事にトラックバックされている記事は、弊社ブログの記事にリンクしている第三者が作成したものです。内容や安全性について、弊社では一切保障できかねますので、ご了承ください。また、弊社ブログ事務局の判断により、トラックバックを削除させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ○コメントについて 弊社ブログの記事に付されるコメントは、その内容や安全性について弊社では一切保障できかねますので、あらかじめご了承ください。また弊社の判断により、コメントの記載内容を削除させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |